asato – Illustration and design

グルテンフリーを実践して2年で得た変化(3) おすすめグルテンフリー食品


副腎疲労の改善のために利用している、グルテンフリー&カゼインフリーのおすすめ食品と、サプリメントについてお伝えします。


小麦&乳製品の代替品を探す旅へ出る

グルテンフリーと栄養療法を開始して、具体的に行ったのは以下の2つです。

・小麦製品&乳製品の代替品を探す
・サプリメントで足りない栄養素を補充

今まで食べていた小麦製品や乳製品を、いきなりすべて止めるのは厳しいので、徐々にグルテン&カゼインフリー食品に切り替えていきます。


パンの代替品

まずは、朝食にパンを食べるのをやめました。代わりに食べるのは、私の場合はバナナ、おにぎりなどです。

でもやはりパン的なものが食べたくはなるので、ホームベーカリーを購入しました。
米粉でパンが作れます!!


パスタの代替品

パスタやうどんは、米粉などを使ったグルテンフリーのものが割と手に入るので、こういうものをリピートしています。こちらは、焼きビーフンで有名なケンミンさんのライスパスタです。大変コスパが良いです。

また、蕎麦は、そば粉100%のもの(十割そば)ならOKです。


牛乳の代替品

牛乳や乳製品にはカゼインという物質が含まれます。これはグルテンと似た働きをするので、グルテン同様避けたほうが良いです。代替できる食品としては、豆乳、アーモンドミルクなどがあります。コーヒーに牛乳を入れるの好きな私ですが、豆乳に変更しました。

しかし副腎疲労の人は、本当はカフェインも摂らない方が良い…ので、コーヒーも減らしたいとは思っています…


お菓子

クッキーやケーキなどは、小麦粉を使った市販のものは食べられませんが、米粉のパンケーキミックスなどがあるので、それを使えば自分で作れます。

チョコレートは、それ単体ならグルテンフリー的にはOKです。きの◯の山などのプレッツェルと合わさった菓子はアウトなので、今はもう買っていません…好きだったけど…

どうしても焼き菓子っぽいものを食べたいときの救世主、SOYJOYです。

大福や、お煎餅などの和菓子系もグルテンフリー的にはOKです。
ただ、先生からは白砂糖もNGと言われています。本当は、市販の甘いお菓子は基本全部アウトです。(笑)
甘いお菓子は血糖値を急激に上げるため、極力避けた方が良いのです。

小麦も砂糖もフリーな間食となると 干しいも、ナッツ系、などですかね。
あとは、焼き鳥(塩)がけっこう良いですね(笑)


プロテイン

プロテインは、ホエイ(乳清)由来のものだと、カゼインを含む場合があるので注意が必要です。
私は、ヘンプ(麻)プロテインを試していますが、割と飲みやすく良い感じです。


お酒

グルテンフリービール

グルテンフリーをする上で非常に残念な点。ビールが飲めない!!!
ビールは、原料に麦芽を使っているためです。逆にいうと、ビールでも麦を使っていないものなら飲んでもOKです。グルテンが含まれていないビールとしては、グルテンフリービールもありますが、ちょっと手に入りにくいですね。

第3のビールになりますが、気軽に買えるグルテンフリービールとしてはこちら。麦ベースの原料を使っていない上にお値段も優しい貴重な存在です。


グルテンフリーなお酒の例

その他、グルテンフリーなお酒としては以下のようなものがあります。
・ワイン
・焼酎(麦以外)
・日本酒
・泡盛
・テキーラ
・ラム(さとうきびが原料)
・シードル(りんごが原料)


蒸留酒は考え方次第

以下は、グルテンフリーではないですが蒸留酒のためグルテン含有量が少ない(と思われる)お酒です。
・ウォッカ(大麦、ライ麦などが原料)
・ウイスキー(大麦、小麦などが原料)

蒸留酒は、蒸留の過程でグルテンの多くが失われるため、まぁ多少は飲んでも良いかなーと思っています。ただし、アレルギーやグルテン不耐症などで、グルテンを完全に除去する必要がある人はやはり摂取しないほうが良いです。



サプリメント

副腎疲労の改善と、栄養補給のために摂っている主なサプリメントです。日本のメーカーから出ているものがほぼないので、基本は個人輸入です。

ドクター・ウィルソン アドレナル・リビルダー

アドレナル・ファティーグ(副腎疲労)治療の第一人者である、ジェームズ・L・ウィルソン博士のプロデュースによるサプリメント。これは最強です。そして値段も最強です。
私は朝、本気で起き上がれず仕事に行けない日が週1〜2回ありましたが、現在は月1〜2回までに減りました。(涙)


メラトニン

https://jp.iherb.com/pr/Natrol-Melatonin-3-mg-60-Tablets/24653

これにも本当に助けられています。疲れてて眠いのに、布団に入っても3時間くらい寝付けないとか普通にあったけど、これのお陰で30分くらいで寝付けるようになりました。メラトニンは日本のメーカーからは出ていないので、iHerbで購入・個人輸入しています。


CBDオイル

ヘンプから採れるオイル。CBDという成分はリラックスや痛み止めなどの効果があり、法的にも問題なし。(ハイになるのはTHCという別の成分の効果で、法律で規制されているのはTHCの方)安眠のため、メラトニンと合わせて摂取しています。個人的にはこのファーマヘンプのオイルが、草!辛い!っていう味で、でも後を引かず爽快感があって好きです。(笑)


ビタミンD3

有機酸検査を受けた結果、特に不足していると言われたビタミンです。風邪をひきそうな時はこれを多めに採ると、わりと発症せずに済むなーと体感的に思います。